初サンフランシスコ! Oracle Open World 2019 参加 ~スマホの旅準備編~

こんにちは、Pakです。

IT業界ではご存知の方も多い、オラクル社の年次イベントである「Oracle Open World 2019」(通称、OOW2019)に初めて参加することになりました。

「Oracle Open World」の説明は割愛します。こちらを参考にしてください。↓
https://japan.zdnet.com/keyword/Oracle%20OpenWorld/

個人的には就職活動の決戦の場であったボストンキャリアフォーラム以来、12年ぶりのUS本土、サンフランシスコは初めてです。

旅の準備というと荷造りだったりパスポートやESTAの申請を想像すると思いますが、現地で使う(と便利だと思う)スマホアプリも念入りに準備中です。

仕事も繁忙期で忙しい毎日ですが、荷造りと違って通勤電車や寝る前の隙間時間を活用してます。

もし同イベントに参加される方、もしくは出張や旅行で渡米する方に少しでも役に立てればと思い、私が準備したアプリを共有します。

その前に、現地でのスマホ接続はどうする?

SoftBankのアメリカ放題など、海外に行っても不自由なくスマホが使えたりしますが、ケチな私は格安SIMを使ってるのでそんなものはありません。

旅行代理店や空港で安くポケットWiFiも借りれますが…
・いちいち接続する必要がある
・充電用コードとか説明書とか荷物が増える
・電話ができない(基本的に不要だと思うけど)

現地での時間を最大限有効活用したいので、T-Mobileの「Tourist Plan」のSIMを買う予定です。(とか言いながら最大の難点は、ショップに行く時間があるかどうかですが…汗)

代金$30で…
・4G LTEが2GBまで
・1000分の通話時間
・21日間有効

高いですか?ちゃんと比較していないですが、ポケットWiFi借りても補償やら何やらで同じくらいの価格ではないでしょうか。

こちらのブログも参考にしました。
これはオススメ!サンフランシスコでT-MobileのSIMを超簡単購入
【アメリカ旅行】サンフランシスコで海外SIMカードを実際に使ってみての感想!

ちなみに上記のSIMカード、Amazon.co.jpでも買える様で検討中。

Oracle Events

オラクル社にはイベント専用のアプリがあり、参加者は必須アプリだと考えます。

ざっとアプリを触ってみたところ…
・全セッションの開催日時、プレゼンター、場所が記載されている。
・マイカレンダーに参加したいセッションを登録できる。(予約ではありません)
・会場の地図が見れる

噂によるとセッションの開催場所が直前に変更になる事があり、アプリだとリアルタイムに更新されるので随時確認が可能なんだとか。

Oracleアカウントにでサインインしたところ、既に多数のセッションが勝手にマイカレンダーに登録されていたのがちょっと気がかりでしたが、そんな事は気にせず当日までに予定を埋めてみようと思います。

Transit

日本のNAVITIMEに近いアプリだと思います。

現在地と目的地を設定すると、自動で行き方の選択肢と所要時間、値段が表示されます。

使い慣れていないだけなのか、地図を動かして停めた箇所が出発地点になったり、若干操作しにくい気がします。

世界地図なので軽くあちこち動かしてみたところアメリカ、カナダ、EU全般は使えそうですが、鉄道大国の日本は対応していませんでした。

MuniMobile, Caltrain Mobile

MuniはサンフランシスコのMunicipal Railwayの呼称の様で、市内の在来線と考えればよい様です。

Caltrainはサンフランシスコとサンタクララ間の約124Kmを結ぶ列車です。サンフランシスコから電車でシリコンバレーに行く場合はこの列車を使用することになります。

アカウントを登録して、事前にキップを購入したり、時刻表を見る事ができる様です。Muniは一日乗車券などもあり、観光でトロリーや電車で街を周りたい人には大変便利かもしれません。

ダウンロードしたものの、私自身はイベント参加が目的なのであちこち観光する予定もなく、いざ電車に乗る場合はその場でキップを買う方が初心者には楽だと思うので、正直このアプリは使わない気がしています。

amazon go

イベントの開催場所であるMoscone Centerから徒歩圏内に店舗があること知り、amazon愛好家として行かない理由はありません。

amazon.comのアカウントを作成して、クレジットカードを登録する必要があります。
私の場合は大学時代のアカウントがまだ有効だったのですんなり登録できました。

サンフランシスコの店舗については、この辺りを読んで予習しています。
【Amazon Go】、最新店はサンフランシスコ・ユニオンスクエア近く!ゴー後に何が来る?

Meetup

せっかくシリコンバレーの近くまで行くので、現地のスタートアップ系のイベントやIT関連の交流会があれば是非参加したいと思ってイベントアプリをダウンロードしてみました。

地域と分野を選択するとイベントが一覧で出てきます。「出席」ボタンで参加表明もできますが、イベントのサイトにアクセスして正式に登録をする必要があります。

さすがサンフランシスコ、テック系イベントがめちゃくちゃ多い!!

面白そうなイベントにぶっこんでいきたい反面、今回は遊びではないのでOracle Open Worldで積極的に声をかけて仲間の輪を広げるのが賢明と考えてます…。

Uber

今さら解説不要のUber、実はまだ乗ったことがありません。

ホテルから会場までは徒歩圏内ですが、その他の場所に行く機会があれば積極的に利用する予定です。

OpenTable

食べログのグローバル版でしょうか、日本でも利用者は多いと思います。

取引先のスタッフも何名かイベントに参加される様なので、食事の話になったらサクッと検索・予約できたらプラスかなと。笑

使い方や機能はこちらを参考しています。(PC用の説明ですが)
【2018/11/23更新】海外のレストラン簡単予約サービス「OpenTable」の使い方

いろいろスマホで準備した内容をダラダラと書きましたが、後日ちゃんと実体験に基づいて報告したいと思います。